弊社ではスタッフの夢を叶える事を一番に掲げています。
スタッフが夢に向かって努力する事に協力し、その中で技術や知識が身につき個々の成長が高まり、それが集結する事で会社も成長すると考えます。
しかし重要なのは、治療家の前に社会人として一人前になる事です。自責力、伝達力、行動力の3つの要素の習得を徹底し、実践できる社会人になってもらいたいです。
この3要素をしっかり兼ね備えた人は人からの信頼、憧れや尊敬を生み出すのだと思います。
今の自分を変えたい!成長したい!と思う人は私達と一緒に明るい未来を作るためにチャレンジして行きましょう。
『Shining our field』
全スタッフが全力で輝けるフィールドがここにあります。
実際に働いている社員の声を聞いてみました!

長島 朋子
柔整師
勤続年数 2年
出身校了徳寺大学

ポジティブ→とにかく楽しい!/成長を後押ししてくれる!
ネガティブ→自分の与えられた事でいっぱいいっぱいになってしまって周りが見えないことがある/患者さんをどうしたらよりよくできるのか満足してもらえるのか考えてしまう



高橋 力也
柔整師
勤続年数 1年
出身校了徳寺学園専門学校

ポジティブ→自分自身の目標までのプロセス(過程)を見つけられる!/学生と社会人で何が違うか、必要かを明確に知れる!
ネガティブ→数字の管理が慣れるまで大変!/熱い同期との差がたまに大きく感じる



本荘 琴音
柔整師
勤続年数 3年
出身校了徳寺学園専門学校

ポジティブ→人間性が高められる/夢に対して真剣に考えてくれる(上司が毎週面談してくれる)
ネガティブ→数字で評価される部分があるので/常にその数字を追っている(常に志事のことを考えてる)


当社が選ばれる3つの理由
01
EDUCATION
充実した教育体制
座学(理念、運営など)や実技(治療技術、ロープレなど)など治療家としてだけでなく運営者としてのノウハウも学ぶことができ、努力次第では入社後すぐに活躍できる場が当社にはあります。(最短1か月から現場入りした事例も)
02
CARRIER
自力でキャリアを
気づくことができる
エルフレッチェにはキャリアップ制度があり、研修を受けテストに合格し自力で階級を上げることができます。中には20代4年目で統括になり会社員の平均年収を超えたケースもあります。
03
ENVIRONMENT
働きやすい環境で成長できる
スタッフ、院長ともに平均20代と若いため、和気あいあいとした雰囲気の中で同年代のライバルと切磋琢磨できる環境が整っています。しかも、驚きの離職率は3年間で0%となっています!
数字からエルフレッチェを分析してみよう!
ご飯のおかわり回数
一人で新患さんが見れる平均期間
会社の年齢比
最短で院長になった期間
男女比
一人暮らしの平均割合
出身地
これを見れば、あなたのなりたい自分がわかる!
開業独立タイプ
柔整師や鍼灸師は、この免許を取った際に開業したい、社長になりたいと思う人もいると思います。現状での開業ではリスクは何か?どのような院が患者さんから支持されているのか弊社では細かく勉強することができます。知識を身につける失敗しない開業知識を身につけましょう。
それに加え弊社ではスタッフの開業支援等も積極的に行っています。色々学び成功するためのノウハウを学び自分の知識を身につけましょう。
院長タイプ
個人としての成長を求めている人、弊社では個人の成長が会社の成長と考えています。2029年に日本一の会社になります。そこで共に日本一の成長をして、日本一の景色を一緒にみましょう。
院長としての経験を積みたい人、また会社の一員として個人では成し遂げられない大きい夢の達成をみんなでしたいと思うような人は共に顔晴りましょう。
トレーナータイプ
柔整師や鍼灸師を志すきっかけとなる事の多いトレーナーです。弊社では積極的にトレーナー活動を支援しています。日本サンボ協会の公式トレーナーとして年2,3回は海外の試合に帯同しています。また弊社にてトレーナー課があります。月1回トレーナーの勉強会もあり自由参加ですので、都合が良い時に参加してください。トレーナーとしての知識、技術を共に磨いて行きましょう。
治療家タイプ
20代で少しでも多くのことを学ことであなたの将来が変わります。弊社でたくさん吸収してたくさんの経験を積む事に重きを置いています。経験を積む事により明確な夢や目標が決まってくることもあると思います。弊社で志事をしながら一歩ずつ治療家としての階段を登り、患者様の人生を変えるような治療家に共に成長して行きましょう。
美容タイプ
柔整師や鍼灸師は外傷などの痛みだけではなく、5年後、10年後の予防のように健康促進のために治療をすることも求められています。 その中で、美容関係のニーズもあります。柔整師や鍼灸師だからこそできる美容を求めて日々研究していきましょう。
また、近年は免疫力が注目されています。 身体の内側から変えていき、患者様が理想の身体を手にするサポートをしましょう。
院長からのメッセージ

片岡 義生(2年目)
私は、高校生の頃からトレーナーとして働く事が夢で、柔整師とATの資格を取得しました。数ある接骨院の中でエルフレッチェを選んだ理由は、代表の『義生が本気でトレーナーをやりたいならその夢を叶えます。』という言葉にありました。エルフレッチェなら一人前のトレーナーになるために必要な「経験」や「知識」を得ることができると、この力強い言葉で確信しました。入社当初から治療技術や運営の知識を学び、実践を通し様々なノウハウを磨き、今では、入社10ヶ月で院長を務めさせて頂くまでになりました。今後、統括として院の管理をしながらトレーナーとしてもっと活躍していきたいと思っています。

中島 堅人(4年目)
私は入社3年目の春、2店舗目にオープンした馬込沢ひびき鍼灸整骨院の院長に就きました。始めの頃は、何も分からず苦戦していましたが周りのサポートがあり乗り越えることができました。更に3年目の冬に3店舗目のラパーク鍼灸整骨院がオープンした際には、統括を務めさせていただきました。そこで、スタッフがもっと働きやすい環境作りができないかと考え、全スタッフが院長や統括になれるチャンスを作ることが大切だと思いキャリアアップ制度を導入しました。導入したことで、スタッフ一人一人が目的を持ち仕事に取り組むことができるようになったと思っています。こういった”自分のやってみたいことが実践しやすい”という点はエルフレッチェの大きな魅力だと感じています。
採用までの流れ
- エントリー(お問い合わせ)
- 院見学・面接
- 内定
応募フォーム
会社概要
会社名 | 株式会社エルフレッチェ |
---|---|
所在地 | 〒301-0005 茨城県龍ケ崎市川原代町2650-5 |
募集
柔道整復師、鍼灸師、あんま・指圧、マッサージ師
勤務時間 | 院により異なる |
---|---|
休日 | 完全週休2日 |
勤務地 | 千葉県(松戸市、船橋市、千葉市、佐倉市)茨城県(龍ヶ崎市) |
給与など | 25万円~(住宅手当有り) 基本給 23~45万円 【試用期間】3か月(給与20万円) 【交通費】一部支給 15,000円迄 |
待遇など | ●賞与1年2回(各種手当有り) ●昇給1年2回(能力により) ●各種保険完備 ●退職金手当有り ●引っ越し手当あり ●住宅手当あり(月2万円) ●年に1回の海外研修旅行あり(業績により) ●年間100回以上の勉強会開催 ●暑気払いや忘年会など開催 ●トレーナー活動あり |
採用担当 | 鈴木までお気軽にお問い合わせください TEL:080-9662-7161 |
LINEでのお問い合わせはこちら
